ロードスターのシートを座椅子にしてみた


 してみた、といっても実際に作業したのはたぶん2003年位だったような気が。
納戸に長いこと眠っていたんですが、掘り起こしてきました。
NBロードスター購入時に運転席側にマツスピのスポーツシート(白いの)を購入していたので、純正のシートですが車に装着された状態で座ったことはありません。
で、上の状態にするのにかかった費用はゼロ円。
ウチに転がっていた板と、適当なボルトだけなので。
制作時間も30分掛からなかったような記憶が。

 板に適当に穴を開けて木ねじで止めただけ。
よくよく考えると、板が無駄にでかいですね。
2分割して、必要な部分だけ残せば軽量化wできますが、安定感も減るのかも。

 無駄にスライドしますw

 肝心の座椅子としての機能ですが…シート自体が小さめなのでくつろげません…(;・∀・)
いいんです、大事なのは気持ちです。。。

コメント