23日に発熱し、翌日にインフルエンザと判明。
備忘録的に記録を残しておきます。。。
23日(月)
前日の夜から風引いたかも…という感があったが、熱はなし。
いつも通り出勤するが、予想通り?夕方に向けて体温は急上昇(体感)。
なんとか就業時間を迎え、某医院へ。計測した体温は…39度(汗)。
インフルエンザの検査は陰性。抗生物質、整腸剤、熱冷ましを処方されて帰宅。
熱が下がらないようであれば、インフルの可能性もあるのでまた来て欲しい、と。
熱のせいか酷く体がだるかったので、熱冷ましをのんだところしばらくして楽になった。
念のために、家族と隔離されて早々に寝る。
24日(火)
熱は元通り39度台に… 加えて腹が妙に痛く、ねじれるような感じ。
というわけで昨日の医者へ。
インフルの検査の結果は陽性(A型)でした。タミフルを処方されて帰宅。
朝食を食べていなかったので、少しだけ口にしてタミフルを飲んで寝る。
汗だくで何度か目を覚ますけれど、だるくてまた寝る。食欲はない。
熱は常に39度超をキープ。最高は39度5分だったか。
25日(水)
朝目が覚めても体調は変わらず。一日中熱と格闘。
汗だくで気持ち悪い。風呂入りたい。が、できない。。。。
相変わらず食欲はないけれど、薬を飲むために無理やり食べる。
腹が痛いのもあまり変わらず。 整腸剤を飲んだらしばらく楽になるんだけど。
熱は下がらないものの、少しだけ余裕が出てきたので、布団の中でiPad mini、Kindre Fireとお友達に。
食べて、薬飲んで寝る、の繰り返し。
26日(木)
ようやくタミフルが効き始めたのか熱が下がり始めた。
朝に38度3分。昼過ぎには36度2分と平熱に。
腹痛は変わらず。かわりに全身の筋肉痛が。
今日もiPad mini、Kindre Fireがお友達。
27日(金)
体温は平熱に。しかし筋肉痛と腰痛、咳もゼヒゼヒと。
寝ているのが辛いので座椅子に座り過ごす。
お友達にパソコンが追加(笑)。
28日(土)
前日と同様に過ごす。
29日(日)
咳、腰痛、筋肉痛もだいぶ楽になった。
医者に言われていた出勤禁止も解けるので、明日から通常生活へ。
ようやく引きこもり生活から開放されるのは嬉しいのだけれど、社会生活にうまく復帰できるか心配。。。
備忘録的に記録を残しておきます。。。
23日(月)
前日の夜から風引いたかも…という感があったが、熱はなし。
いつも通り出勤するが、予想通り?夕方に向けて体温は急上昇(体感)。
なんとか就業時間を迎え、某医院へ。計測した体温は…39度(汗)。
インフルエンザの検査は陰性。抗生物質、整腸剤、熱冷ましを処方されて帰宅。
熱が下がらないようであれば、インフルの可能性もあるのでまた来て欲しい、と。
熱のせいか酷く体がだるかったので、熱冷ましをのんだところしばらくして楽になった。
念のために、家族と隔離されて早々に寝る。
24日(火)
熱は元通り39度台に… 加えて腹が妙に痛く、ねじれるような感じ。
というわけで昨日の医者へ。
インフルの検査の結果は陽性(A型)でした。タミフルを処方されて帰宅。
朝食を食べていなかったので、少しだけ口にしてタミフルを飲んで寝る。
汗だくで何度か目を覚ますけれど、だるくてまた寝る。食欲はない。
熱は常に39度超をキープ。最高は39度5分だったか。
まる二日間以上この体温。かなりキツかったです。
25日(水)
朝目が覚めても体調は変わらず。一日中熱と格闘。
汗だくで気持ち悪い。風呂入りたい。が、できない。。。。
相変わらず食欲はないけれど、薬を飲むために無理やり食べる。
腹が痛いのもあまり変わらず。 整腸剤を飲んだらしばらく楽になるんだけど。
熱は下がらないものの、少しだけ余裕が出てきたので、布団の中でiPad mini、Kindre Fireとお友達に。
食べて、薬飲んで寝る、の繰り返し。
26日(木)
ようやくタミフルが効き始めたのか熱が下がり始めた。
朝に38度3分。昼過ぎには36度2分と平熱に。
腹痛は変わらず。かわりに全身の筋肉痛が。
今日もiPad mini、Kindre Fireがお友達。
タミフル。この薬のお陰で助かりました。
27日(金)
体温は平熱に。しかし筋肉痛と腰痛、咳もゼヒゼヒと。
寝ているのが辛いので座椅子に座り過ごす。
お友達にパソコンが追加(笑)。
28日(土)
前日と同様に過ごす。
29日(日)
咳、腰痛、筋肉痛もだいぶ楽になった。
医者に言われていた出勤禁止も解けるので、明日から通常生活へ。
ようやく引きこもり生活から開放されるのは嬉しいのだけれど、社会生活にうまく復帰できるか心配。。。
コメント
コメントを投稿