サンタクロースに扮してきました

ちょいと前の話ですが、娘が通う保育所のクリスマス会にサンタクロースとして参加してきました。

 これまでは保護者でなり手がいなかったので役場職員が担っていたんだそうですが、その役を引き受けることに。保護者会の中で自分だけが男なので、サンタは自動的に決定。んで、他のママさんたちはサンタガールズに扮していろいろと出しものを。ガールズ…(;゚д゚)ゴクリ…


出番待ち。子供たちに身バレしないように変装を。どうせわかるので、時間稼ぎです…



ジャンボ紙芝居を読んだ後にマルモリダンスを踊ってました。


 ダンスのあとでようやく自分の出番。まぁサンタに扮してプレゼントを渡すだけなんですが(^_^;)

 ちっちゃい子 → 固まったあと泣く
 中くらいの子 → 目をキラキラさせて嬉しそう
 おっきいい子 → ○○のおとーさん!と声をかけるw

 と、年代に応じて反応が違って面白かったです。なかなかできない経験をさせていただいたことに感謝!

コメント