中古車を購入しました。
妻が運転していたH15年式のインプレッサの入れ替えです。
購入した車は平成23年式のデミオSKYACTIV。
で は な く て 。
平成18年式のRX-8がやって参りました。
奇しくも再びおむすびを転がすこととなりました(^_^;)。
■これまでの経緯
自分がMPV(H18)で、妻がインプレッサ4WD(H15)という体制で約3年過ごしてきたんだけど、来年の車検時までにインプレッサを入れ替えたいな、と。
<脳内>
妻がMPVに乗れば、自分の好み優先で選べそう
↓
どうせなら楽しい車がいいなぁ
↓
やっぱりスポーツカーが(・∀・)イイ!!
↓
FR&MTだよなぁ
↓
やっぱりロードスターがいいんでない?
↓
そうだ、そうしよう!
</脳内>
と、妻に具申するもあえなく却下…Σ(゚д゚lll)ガーン
週末に息子のサッカーでMPVを使うことがあるため、その時は次に買う車が家に残ることに。
その時に妻が二人の娘を乗せて運転できるようにと、
『3人乗り以上』
『AT』
が必須条件として提示されました。。。
さて。上記条件提示後の選択肢は2つ。
普通のエコカーを購入し、MPVを買い換える時期(5年後くらい?)までおとなしくするか、初志貫徹するか。
前者であればNDロードスター(出ればだけど)が候補だろうな、と。
初志貫徹なら…ATで、3人乗り以上で楽しいと思える車があるかどうか。
四駆はヤだし、予算的(車両価格)に…RX-8しかないよねぇ…って自分の中で即決。
再び具申し、概ね了解を得たので車探し。
・RX-8
・車両価格1,500k円前後
・色は紺、緑以外
・6AT(4ATは不可)
・予算的からタイプEが濃厚だが、ベージュ色の革シートは×
・トルセンLSDが欲しいので、ベースモデルは×
・長く乗るので状態の悪いものは×
ってな条件を元にwebで物色。
あーでもないこーでもないと悩みながらディーラーで相談したら…偶然いいタマが入庫したとのこと。
□平成18年式(マイナーチェンジ前)のタイプE
□6AT
□ボディと革シートが黒
□走行距離29,000km程度
となかなか良い感じ。
現車が魚津店にあるとのことなので、現物を見せたいただくことに…この時点で九割がた心は決まってましたw
翌週、再度家族で実車を見て決定!となった次第であります。
まずはこのような車を選ばせてくれた家族に感謝。
たまーーーに、走りに行きたいけれど、なかなか行けないだろうな…(^_^;)
妻が運転していたH15年式のインプレッサの入れ替えです。
購入した車は平成23年式のデミオSKYACTIV。
で は な く て 。
平成18年式のRX-8がやって参りました。
奇しくも再びおむすびを転がすこととなりました(^_^;)。
■これまでの経緯
自分がMPV(H18)で、妻がインプレッサ4WD(H15)という体制で約3年過ごしてきたんだけど、来年の車検時までにインプレッサを入れ替えたいな、と。
<脳内>
妻がMPVに乗れば、自分の好み優先で選べそう
↓
どうせなら楽しい車がいいなぁ
↓
やっぱりスポーツカーが(・∀・)イイ!!
↓
FR&MTだよなぁ
↓
やっぱりロードスターがいいんでない?
↓
そうだ、そうしよう!
</脳内>
と、妻に具申するもあえなく却下…Σ(゚д゚lll)ガーン
週末に息子のサッカーでMPVを使うことがあるため、その時は次に買う車が家に残ることに。
その時に妻が二人の娘を乗せて運転できるようにと、
『3人乗り以上』
『AT』
が必須条件として提示されました。。。
さて。上記条件提示後の選択肢は2つ。
普通のエコカーを購入し、MPVを買い換える時期(5年後くらい?)までおとなしくするか、初志貫徹するか。
前者であればNDロードスター(出ればだけど)が候補だろうな、と。
初志貫徹なら…ATで、3人乗り以上で楽しいと思える車があるかどうか。
四駆はヤだし、予算的(車両価格)に…RX-8しかないよねぇ…って自分の中で即決。
再び具申し、概ね了解を得たので車探し。
・RX-8
・車両価格1,500k円前後
・色は紺、緑以外
・6AT(4ATは不可)
・予算的からタイプEが濃厚だが、ベージュ色の革シートは×
・トルセンLSDが欲しいので、ベースモデルは×
・長く乗るので状態の悪いものは×
ってな条件を元にwebで物色。
あーでもないこーでもないと悩みながらディーラーで相談したら…偶然いいタマが入庫したとのこと。
□平成18年式(マイナーチェンジ前)のタイプE
□6AT
□ボディと革シートが黒
□走行距離29,000km程度
となかなか良い感じ。
現車が魚津店にあるとのことなので、現物を見せたいただくことに…この時点で九割がた心は決まってましたw
翌週、再度家族で実車を見て決定!となった次第であります。
まずはこのような車を選ばせてくれた家族に感謝。
たまーーーに、走りに行きたいけれど、なかなか行けないだろうな…(^_^;)
コメント
コメントを投稿