七五三 日付: 11月 10, 2012 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 長女が七歳になるので、羽咋市の気多大社へ七五三のお参りに行ってきた。 鳥居前で。 去年も菊花展がありました。 歴史を感じる建物です。。。 縁結び押しだそうで。 風車を持って走り回る次女。 今日は宮司によるお祓いでした。 残る七五三は、次女が七歳の時だからあと4年後。 長男が中1で長女が5年生。 みんな大きくなってるのだろうなぁ。 コメント 匿名2012年11月11日 1:34やくちゃんです。七五三。おめでとうございます。二人の娘さんの着物風のドレスなんでしょうか。とても似合ってますね。息子さんもどんどん男前に・・・。先輩も全然お変わりなく・・・。これからまだまだ子供達の成長が楽しみですね。家のは今後の進路が考えられない奴で・・・少々困ってますが自分の好きな分野を見つけて欲しい。障害を持っていると大変ですが何とか育ってくれてます。あ!!右上のツイッタ-の写真はもしかして若い頃の先輩ですか?むっちゃ可愛いんですけど・・・。返信削除返信openjunky2012年11月13日 12:56娘が着ているのは、その名の通り着物風ドレスだった気が。子どもたちの成長はやっぱり楽しみやね。不安もあるけど。。。ツイッターのプロフィール写真は息子が2最?の時の写真だよ。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
やくちゃんです。
返信削除七五三。おめでとうございます。
二人の娘さんの着物風のドレスなんでしょうか。
とても似合ってますね。
息子さんもどんどん男前に・・・。
先輩も全然お変わりなく・・・。
これからまだまだ子供達の成長が楽しみですね。
家のは今後の進路が考えられない奴で・・・少々困ってますが
自分の好きな分野を見つけて欲しい。
障害を持っていると大変ですが何とか育ってくれてます。
あ!!右上のツイッタ-の写真はもしかして若い頃の先輩ですか?むっちゃ可愛いんですけど・・・。
娘が着ているのは、その名の通り着物風ドレスだった気が。
削除子どもたちの成長はやっぱり楽しみやね。
不安もあるけど。。。
ツイッターのプロフィール写真は息子が2最?の時の写真だよ。